トリプルメディア|商店街活性化|ITソリューション|プリンターメーカー| 株式会社ビーシフト

導入事例

B to C

商店街活性化するマーケティング事業の場合

課題

駅前再開発で街全体が新しくなり、新商店街も知名度の確立と浸透。
「地域社会から応援してもらえる」商店街の仕組みづくり。

解決策

  1. 継続的にPRできる自社メディア運用体制の構築
  2. 商店街を身近に感じてもらうガイドキャラクターの導入
  3. Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の実践
  4. テナントへのヒヤリング調査による傾向分析と強みの把握
  5. 会員組織化することによる情報の発信力の強化
  6. テナントの強みを活かした体験型の交流イベントの実施
  7. 自社メディアからコト消費情報(人・催し・歴史など)の発信
  8. 地域のイベントや催しへの積極的アイデア提案や協力支援
  9. 将来顧客(新3世代消費)に応援してもらえる価値の提供

効果

商店街のポジショニングと運用予算を考慮したネット戦略を導入。ホームページ、メルマガ運用の仕組みを構築しました。
知名度も徐々に浸透してから、ネットとリアル店舗で体験イベントを開催するなど、来街者に訪問するきっかけを提供。それらの施策によりネットアクセス(25%増/年平均)を獲得するなど、継続運用する成果が表れる。

B to B

IT系企業の場合 資本金3,000万円 社員数20名 取扱サービスの一案件単価 60万円~100万円

課題

ソリューションの広告・PR活動
プロモーション活動 展示会出展後の営業活動

解決策

  1. PR(メディアリレーション)を開始
  2. レター&ニュースリリースを媒体社に積極的リレーション
  3. 新商品発売時には記者発表会を実施
  4. オフィシャルサイトから商品サービスコンテンツを独立させ専用サイトを構築
  5. リレーション・シップを図るためメルマガ、ブログサイトを運用
  6. 収集した名刺をデータベース化
  7. リレーション・シップにより優良見込顧客の絞り込み

効果

PR(メディアリレーション効果)により、メジャーな媒体からの取材依頼が増えた。
メールマガジンの定期配信によりソリューションサービスの優位性を地道に想定顧客に浸透を図ることができた。
ソリューションの認知度UPに貢献し、半年で徐々に問い合わせが増えた。資料請求ユーザの5割が最終契約に至る成果を生んだ。

B to M(メディア)

特殊プリンタメーカの場合 資本金2,000万円 社員数30名 取扱サービス一案件単価 150万円~250万円

課題

商品の広告・PR活動
Webプロモーション活動+クロスメディア

解決策

  1. PR(メディアリレーション)を開始
  2. リリース配信Webに商品パブリシテを依頼
  3. メジャーポータルサイトへのパブリシテ掲載
  4. 製品コンテンツ専用サイトをリニューアル
  5. 動画コンテンツを導入
  6. 企業とコラボレーション商品の開発

効果

製品を使ってもらう導入先との協働作業による話題換気を積極的にアプローチすることにより想定顧客への関心を高めることに成功した。
他社との製品の優位性をハード面ではなくソフト面に重点を置いたことにより、問い合わせがコンスタントに入るようになった。経済新聞紙に新製品欄に掲載されたことで問い合わせが激増した。TV局から取材の依頼があった。

PAGE TOP